初めてご利用の方へ
アパレル商品のサイジング方法
アパレル商品は全て平置きで背面を手計測しております。h3>
ご自身所有の衣服と比べてご参考ください。h3>
一部ブランド(例:BURTON,PATAGONIA等)の商品のサイズガイドはメーカー記載の物をお知らせしており、下記の採寸方法が当てはまりません。上記の採寸方法にて計測された商品のページには「平置き実寸サイズ(単位:cm)」という表がございます。h3>
- Tシャツ等の半袖 -h3>
一部ブランド(例:BURTON,PATAGONIA等)の商品のサイズガイドはメーカー記載の物をお知らせしており、下記の採寸方法が当てはまりません。上記の採寸方法にて計測された商品のページには「平置き実寸サイズ(単位:cm)」という表がございます。h3>
- Tシャツ等の半袖 -h3>

・着丈はセンターの端から端まで
・身幅は脇下の縫い目から反対の縫い目まで
・肩幅は袖の付け根から反対の付け根まで
・袖丈は袖の付け根から端まで

- ショーツ、ボードショーツ -h3>
・ウエストはベルト部分の中心あたりの端から端まで
・股下は縫い目から端まで
・ワタリは裾の端から端まで
※ウエストにゴムが入っている場合は伸ばさない状態で計測しています。

- その他長袖のトップス -h3>
・着丈はセンターの襟の縫い目から端まで(フードや襟部分は含みません)
・身幅は脇下の縫い目から反対の縫い目まで
・肩幅は袖の付け根から反対の付け根まで
・袖丈は袖の付け根から端まで
※襟に縫い目がない場合もおおよその位置で計測しております。

- その他長袖のボトムス -h3>
・ウエストはベルト部分の中心あたりの端から端まで
・股下は縫い目から端まで
・ワタリは股下の縫い目から端まで
※ウエストにゴムが入っている場合は伸ばさない状態で計測しています。